第57回 一方通行の授業はもう古い?「アクティブラーニング」のススメ。



今回は「アクティブラーニング」について、お話していきたいと思います。「アクティブラーニング」とは、双方向性の学習、参加型学習法の総称です。学校教育の現場では、以前は教師が一方的に伝える授業が主流でしたが、「アクティブラーニング」は、お互いがやり取りをする、一方通行ではない、いわば参加型の授業になります。これにより学習内容を確かに修得しつつ、座学中心の一方的教育方法では身につくことの少なかった汎用的能力、ひいては新しい学力観に基づくような「自らが学ぶ力」が養われることが期待されています。家庭でも、お子さんへの声かけを質問中心にし、子供自身に考えさせる。家族旅行の計画を子供主体にするなど、ぜひ取り入れてみてください。

ホッと一息 古橋和久の「まなびCafe」

子育てしていると教育の悩みは尽きませんよね。

「学校で勉強についていけてるかしら」
「今の勉強のままで大丈夫かしら?」
「中学受験ってなにをどうしたらいいの?」
「自分の気持ちを聞いてもらいたくても周りで相談できる人がいない…」などなど

教育について日常会話が繰り広げられる「まなびcafe」。
ここの常連客であるまなび研究所の塾長古橋が、みなさんのお悩みについて考えます。

みなさんもご一緒に会話に加わってくださいね。何か気づきがあるといいな。
毎週金曜『まなびcafe』で塾長古橋とホッと一息つきませんか?


ホッと一息 古橋和久の「まなびCafe」
ポッドキャスト質問フォーム

質問






2017/07/14 Category | blog 



« »