勉強の優先順位を決められますか?

先日紹介した本「イシューからはじめよ」は、今、教育系ユーチューバー達が必ずと言っていいほど紹介する本になっていますね。サラタメさん、中田敦彦、マコなり社長など大成功しているユーチューバーが勧めているのだから説得力があります。仕事やスポーツ、受験などなんでも優先順位は常に状況に応じて変化します。この優先順位を意識した状況判断ができるようになりたいですね。

しかし、自分で優先順位を決められれば良いのですが、誰もができるわけでもないようです。漫画キングダム でも主人公の信(しん)率いる飛信隊が、軍師不在の戦でまったく勝てなくなる場面があります。戦い方がチグハグになり、状況に応じた戦ができません。今までの戦い方が機能しなくなり負け戦を重ねます。そこへ新たな軍師の登場により再び勝てるようになり、軍師の必要性を痛感するのです。どうやら優先順位を決める才能は誰でも持っているものでもなさそうです。

受験勉強も全く同様です。優先順位を決められない受験生がほとんどではないでしょうか。そこで戦局を見極める軍師が必要となるのです。

私は受験コンサルの仕事もしています。いやゆる軍師です。専門は静大附属浜松中と浜松西高中等部の中学受験、浜松北高の高校受験、大学受験です。難関校と呼ばれるような受験でこそコンサル指導が発揮されます。

私がコンサルの仕事をする中でもっとも重視しているのが「優先順位」です。得意科目に集中するのか、暗記系の勉強に特化するのか、それともすべての教科を満遍なく勉強していくのか。志望校と試験日までの日数を勘案しながら、どこから勉強するのか見定めていきます。つまりイシューですね。

しかし、コンサル指導には弱点もあります。
コンサルの仕事は言葉を使って伝達します。そもそも受験生の読解力が低いと、こちらが伝えたことを自分勝手に解釈されてしまうこともあります。また受験生本人が、思っていることをうまく言語化できず伝えられないケースも。そのためスケジュール通りに進まず結果が出ないこともあります。

コンサル指導において、双方に読解力は必要です。だから今では、高校受験と大学受験の受験生には、読書(600分/週)と天声人語の要約トレーニングを義務付けています。このおかげで合格率が飛躍的に上がりました。

もしご自分で優先順位を決められないという方は、私にご相談ください。今年度の受験コンサルはすでに定員に達していますが、来年度の予約を承ります。


2020/08/27 Category | blog 



« »