中学受験合格のキーワード ”自立心”
1月15日(土)は、今年初のセミナー「新春セミナー 中学受験、学校選びどうしたらいい?」を開催いたしました。
セミナーでは、大学受験から逆算して中学校の進路を選択するお話をさせていただきました。前半は大学受験の現状、高校の受験サポート、中学校の学習状況などを様々な資料を示し、そこに私が現場で行う受験指導を重ねながらお話しさせていただきました。
ご参加いただいた方々からは
”細かいデータが示されて、学校選択の具体的なイメージが湧きました”
”知らないことだらけで驚きました”
”大学入試を考えると、どこの高校に進学するのかを考えないといけない、と思いました”
との感想をいただきました。浜松の中・高の教育事情を俯瞰して、リアルに想像していただけたと思います。
後半はお子さんと中学校の相性について講義。
この講義については
”親子関係と中学入試の合否に関係があったことに驚きです”
”親子関係を俯瞰できて興味深い”
”親の在り方を今一度考えたい”
”反省する点、思い当たる節が多々あるので改めます”
と反響をいただきました。
ここでセミナー内容の一つをご紹介しましょう。
中学受験で合格するには、お子さんに「自立心」が必要です。
自立心があれば、自分一人になっても受験勉強を進められます。また、より点数が取れるようにと自ら勉強方法を工夫します。実際に静大附属浜松中や浜松西高中等部に合格していくお子さんたちは「自立心」を宿しているお子さんが多いです。だから中学受験で合格するには、お子さんに「自立心」が必要になります。
でも、この自立心をお子さんが宿すにはどのようにしたら良いでしょう?
それは親御さんにヒントがあります。
親御さんが先回りするのを手放せば良いのです。
特にお子さんに対して何でもやってあげてしまうようであれば、手放したいですね。するとお子さんは、自分で考えて行動しなければならず自立していきますよ。
中学受験で合格されていくご家庭の親御さんには、お子さんに対する「決めつけ」がほぼないように思います。お子さんを伸び伸びさせてあげながら、見守っていく姿勢を大事にしたいですね。
2022/01/17 Category | blog