第37回 時間や物事にルーズな子供。きちんと出来るようにさせる方法とは。
第37回 教育相談 塾長に訊こう
今回は5年生の男の子の親御さんからご相談をいただきました。朝の起床時など、時間にルーズで困っています。改善策を決めて取り組むものの、数日後だんだん元に戻ってしまうため、ついこちらも口出ししてしまう。
このようなお子さんの場合、物事を続けた経験のない子が多いです。続ける体質になっていないので、まずは小さなことでも何かを続ける経験が必要です。家庭内で毎日できるちょっとした役割を与え、どんなことがあってもやりとげさせる…。今回は、責任を持たせることの大切さについて考えてみました。
番組では、皆様からのご意見・ご質問・ご感想をお待ちしておりますので、こちらまでお寄せください。iTunesで番組に対するレビューもお待ちしております。
教育相談 塾長に訊こう
ポッドキャスト質問フォーム https://www.manabikenkyusyo.com/?page_id=4387
静岡県浜松市の学習塾「まなび研究所」塾長の古橋和久が、リスナーの皆様から寄せられた教育に関わる様々な疑問や悩みにお答えします。中学受験、高校受験、進路の選び方、勉強の仕方、親子関係などの子育てに役立つ情報をお送りします。時にはスペシャルゲストをお招きして、スペシャルトークをお楽しみいただきます。
2015/09/25 Category | blog
« 第36回 国語力の伸ばし方の続編です。今回は点数を意識した学習について考えてみました。 TEDxHamamatsuでも教育が話題に »