勉強会によく寄せられる質問に答えてみました
勉強会によく寄せられるご質問
勉強の教材はどのように準備したらいいのですか?
お子さんがお持ちの教材をお使いください。また、学校で使用している問題集、他塾で使われている教材、通信教育の教材など学習教材であれば何でもご使用できます。開催日、開催期間は決まっているのですか?
開催日と開催期間は決まっています。次の開催期間をホームページ上の勉強会サイトに掲載いたしますので、そちらをご覧ください。また勉強会会員の皆様にはメールで開催のご案内をさせていただきます。来る時間、帰る時間は自由に決めて良いのですか?
来る時間、帰る時間ともに自由に決められます。ただし、最低二時間は勉強会に参加することが厳守条件となります。また、帰る時間をスケジュール表に記載することが必須条件です。わからないところがあった場合、先生に質問できるのですか?
わからないところを質問することができます。ただし、これもあらかじめスケジュール表に質問する時間を組み込まなければなりません。その場の思いつきで質問することは認められていません。先生は常にいらっしゃるのですか?
生徒の自立を促すために常に先生はいません。ときどき教室を見て回り、生徒の様子を確認したり、場の雰囲気を調整したりします。スケジュール立てをしたことがないので、立て方がわかりません。それでも参加できますか?
参加できます。初めて参加するほとんどの生徒が、スケジュール立てをしたことがありません。はじめは他の皆さんと同一です。繰り返しスケジュール立てをすることで、上達していきますのでご安心ください。食事などはどうしたらよいですか?
食事は各自で用意していただきます。ご利用される生徒さんたちはお弁当を持ち込んだり、届けてもらったり、買いに行ったりと様々です。なお、開催期間中は、休憩室をご用意いたしますので、そちらで食事をとることができます。勉強会会費以外に支払うお金はありますか?
ありません。入塾金や維持費などのご請求はありません。会費のみとなります。
★次回の勉強会は3/22(火)〜24(木)です。詳しくは勉強のページをご覧ください(ここをクリックしてください)。
2016/03/07 Category | blog
« 第60回 人に何かを伝えるとき、どのようなことを意識したら良いでしょうか。 「新幹線が走る事によるメリット・デメリット」「「人口減1億2711万人」日本の人口減の原因と解決策」:3/7討論テーマ »