中学受験オンラインセミナーフォロー会
【静大附属浜松中・浜松西高中等部・浜松日体中】

中学受験の不安を解消しましょう
4月に入り、6年生としての自覚も芽生えてくる頃、中学入試に対する思いも強くなっているのではないでしょうか。そんな中学受験生の親御さんのお気持ちに寄り添い、安心して入試を迎えられるよう、このフォロー会を開催いたします。
・中学受験全般に関する不安や悩み、ご相談にお答えします
・3月15日開催「自分でつかむ、中学受験-年間スケジュールと心構え-」オンラインセミナーの質疑応答を行います
・参加者の皆様から事前に寄せられた質問にお答えします
フォロー会の特徴
1. 受験生の可能性を広げる最新の受験情報 志望校ごとの最新傾向や出題パターンをご紹介します。「うちの子には難しいかも…」という不安を抱えている方も、お子さまの強みを活かせる対策法を具体的にお伝えしますので、ぜひご安心ください。過去の合格者事例も交えながら、お子さまに合った効果的な勉強法をご提案いたします。
2. わが子の現在地を確認できる場 「他のご家庭はどうしているの?」「うちだけ遅れているのでは?」というご心配はよくいただきます。フォロー会では他の受験生のご家庭の質問や進捗状況を知ることで、客観的な視点からお子さまの準備状況を把握できます。また、似た悩みを持つ親御さん同士のつながりも生まれる温かい場です。
3. 親子で自信を持って受験に臨むための心の準備 「このままで大丈夫かしら」「子どもの不安にどう寄り添えばいいの?」という受験直前ならではの心配事を解消します。経験豊富な塾長が具体的なアドバイスをお伝えし、親子で自信を持って試験当日を迎えられるようサポートいたします。
4. 残り時間を最大限に活かす受験スケジュール 「残された時間で何を優先すべき?」「どう計画を立て直せばいい?」とお悩みの方に、お子さまの状況に合わせた具体的な学習計画をご提案。志望校合格に向けて、限られた時間を有効活用するためのポイントをお伝えします。
5. お子さまの力を最大限に引き出す親のサポート術 「子どもにプレッシャーをかけすぎないか心配」「どこまで手を出すべき?」など、受験生を支える親御さんならではの悩みにお応えします。お子さまのタイプに合わせた声かけや励まし方、適切な距離感のある見守り方など、具体的なサポート法をご紹介します。
6. 本番に向けた体調管理と生活リズムの整え方 「試験当日に体調を崩さないか心配」「睡眠不足で実力が発揮できなかったら…」といったご不安に対して、受験本番までの食事や睡眠の管理法、ストレス軽減法など、お子さまのコンディションを整えるための実践的なアドバイスをお伝えします。
フォロー会ならではの特徴
・ベテラン塾長の古橋が皆さま一人ひとりのご質問に丁寧にお答えします
・「うちの子だけ?」と思っていた悩みも、みんなで共有し解決の糸口を見つけます
・「合格するために今やるべきこと」を明確にし、親子で前向きに受験に向き合えます
このフォロー会が、皆さまとお子さまにとって、受験を安心して駆け抜けるための力強い味方となりますように。一緒に合格への道を歩んでまいりましょう。
概要
講師 | 塾長 古橋和久 |
開催日時 | 令和7年4月19日(土) 18:00~18:30 |
対象 | 小6受験会員・受験コンサルティング利用者とその保護者 |
場所 | オンラインZOOM(URLは塾生ページに掲載) |
お申込み | 不要 |